イソジンガーグル(Isodine)
【どんな形?】ポリ瓶に入った褐色の液体です。
【成分名】ポビドンヨード(povidone iodine)
【何の薬?】殺菌消毒剤の外用薬
【主な作用】細菌に対する殺菌作用があるので手指・皮膚、粘膜に用いて消毒効果があります。
【副作用など】ときに発疹、灼熱感などのヨード過敏症をおこすことがあります。一般的にはヨード過敏症、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)の人には用いません。
【用い方と注意】うがい用の液は2〜3mlを水約60mlにうすめて,毎食後、寝る前にうがいをします。





トップ アイコン
トップページヘもどる