直線上に配置

おいしく食べるには?

食べ物をおいしく味わって食べることは、かなり高等な動物の特権です。人間はさらに調理をします。素材に手を加え、新しい味を想像し、これを味わって食べます。
「おいしく食べる」は、人生の最大の喜びといっても過言ではないでしょう。
その楽しみを死ぬまでずっと続けられるように、お手伝いしたいと花島歯科は考えています。

「おいしく食べる」条件

1 肉体的・精神的に健康である。
当たり前のようですが、なかなか難しいことです。ちょっと口内炎ができているだけでも、食事はつまらなくなってしまいます。つまりおいしく食べられる自分は、とてもありがたい状態であることを今一度よく認識していただきたいと思います。
2 空腹である。
 これも当然ですが、現代のような「飽食」の時代では、空腹の時間があまりにも少なくなっているのではないでしょうか。人類の長い歴史の中でも、これほど空腹時間がなくなったことはないはずです。(無論、現代でもこんな贅沢を言っているのは、先進諸国の一部でして、地球上の人々のほどんどは、いまだ空腹との戦いが続いています。)
むさぼることなく、適切な量を良く味わって食べる、適度の運動をする。こんなことが、生活習慣病の予防にも大切です。 映画「千と千尋の神隠し」に、千尋の両親が卑しくむさぼるように食べているシーンがありましたが、大変不快感を覚えました。当然このシーンは、現代社会に対する一つの警鐘であるはずです。日本には「腹八分目」という良い言葉がありますが、飽食と肥満が世の中を破壊していくのは確実です。逆に女性にはびこる痩身願望(ダイエット)も、大切な身体を壊していることの方が多いのではないのでしょうか?少子化の原因の一つに女性が不健康になってきていることがあるのではないかと思います。実際の統計を見ていても、ここ20年若い男性の体重は増加し、女性の体重は減少しています。自分がもっとも自分らしく生きていくことのできる体重を知って維持しましょう。
3 楽しく食べる雰囲気・環境がある
 適切な照明・きれいな空気・楽しい会話は、おいしい食事にとって大切です。意外に難しいのがきれいな空気です。日本では禁煙もしくは完全分煙のレストランは、まだまだすくないです。タバコは、2つの意味でおいしい食事の敵です。一つは、その場の空気を汚染すると言うことです。これはちょうどプールの中でおしっこをするのと同じです。みんなの空気(水)を汚してしまうのですから迷惑なことです。吸わない人間にとってはとても臭く不愉快なものです。(本当は、不愉快などということだけでなく健康を害するのですが、これは別のところで述べます。)二つ目は、喫煙者自身の味覚を鈍くすると言うことです。よく禁煙に成功した方が「食べ物の味がよくわかるようになった」と感激しますが、当然のことです。
もしお寿司屋のカウンターにいるときに、あなたのとなりの人がタバコを吸ったら・・・・クサイだけでなく
目の前においてあったおいしそうなトロに、タールのこまかい粒があっというまに付着します。
 あなたはそのタールトロを、同じお金をはらって食べなければいけません。なんと理不尽なことでしょう。
空気のきれいなレストランは、味に自身がある証拠です。禁煙にすると客が減るというのは、お客さんが料理を食べに来ているのではなく、喫煙所代わりに来ていることですね。
せっかく料理がおいしいのに空気が悪く失望することは少なくありません。そんな時は下のリンクで作れるイエローカードをお店の人に渡しましょう。
健康増進法によって受動喫煙を受けないようにすることが義務づけられていますので、少なくともそのお店は法律違反です。
 家庭での食事では、ぜひテレビは消してほしいですね。特に子供は、良く味わって良く咬むことができなくなります     受動喫煙対策要請カード

 

トップ アイコン
トップページヘもどる